top of page
青森市浪打
金悠里ピアノ教室
All Posts


音符の名前♪|青森市ピアノ教室
こんにちは。青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹 先日のレッスンで、四分音符・八分音符・二分音符など、音符の名前と長さの確認をしました〜✏️🎶 書くだけで終わらず、音符を見て、読んで、リズムを叩いて…と、 いろんな方法でアウトプットしながら再確認☺️ 一個ずつ確認していったところ、四分音符を見て一言。 「よぶおんぷ?🤔」 ……確かにそう読めなくもない😂💦 間違いかたがなんて可愛らしい‼️笑と思いました^_^ この音符の勉強をしたのは結構前だったのですが、 ちゃんと覚えていてびっくり!👏 子どもの記憶力って本当にすごい!と改めて感じました🌱 その他の音符もお友達の名前をはめてリズム叩きしたり、途中で笑いのツボにハマり終始ニコニコでした🥰🥁 また時間を作っていろいろな種類の音符でやってみようと思います🥳 当教室では、体験レッスンも受付中です🎹 お問い合わせは、 公式LINE または お問い合わせ フォームからどうぞ📩 ご希望の日程やレッスン内容など、お気軽にご相談ください🌿
YURI KON
14 時間前


拍子のカウント♪|青森市ピアノ教室
こんにちは。青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹 先日の大人の生徒さんとのレッスンで、 「音は合ってるんですけど、なんか曲っぽく聞こえないんですよね〜」というご相談がありました👀 聴かせていただくと、確かに音は全部正しい。 でも、どこか流れがぎこちなく感じたので、...
YURI KON
10月10日


弾きました|青森市ピアノ教室
こんにちは😃青森市浪打にあるこんゆうりピアノ教室です🎹 先日、母校である明の星高校音楽コースの発表会で演奏させていただきました〜‼️ 約10年ぶりに「明の星ホール」のステージに立つということで、始まる前からもうド緊張…🫨笑 会場はなんと自宅から徒歩5分という近さ。...
YURI KON
9月26日


レガートってなんぞや〜|青森市ピアノ教室
こんにちは。青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹 ピアノを習っていると「レガート」という言葉が必ず出てきます。 ちょっと専門的に聞こえますが、意味はとてもシンプルで、 音と音を切らさずにつなげて弾くこと をいいます😇...
YURI KON
9月12日
🎹体験レッスンでよくあるご質問|青森市ピアノ教室
こんにちは。 青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹 新学期のタイミングで「ピアノを習わせてみたいな」と考える保護者の方も多いと思います。 でも実際に始める前は「続けられるかな?」「楽器は必要?」「どのくらい通うの?」など、分からないことや心配もたくさんありますよね〜‼️...
YURI KON
9月5日


🎹新学期から始めるピアノレッスンはいかがですか?| 青森市 ピアノ教室
こんにちは。 青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹 新学期が始まって少し落ち着いてきたこの時期❣️ 「そろそろ新しい習い事を…」と考えているご家庭も多いのではないでしょうか👀✨ ⸻ 🌱 ピアノが習い事に向いている理由...
YURI KON
8月29日


レッスン用秘密兵器|青森市ピアノ教室
こんにちは🌻青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹 レッスン用秘密兵器ということで、先日、先生用のちいかわスタンプを手に入れました🫶🏻✨ 教室に来ている生徒さんの中で圧倒的人気を誇るちいかわ…(そのほかクロミ、、、すみっこ、、、などなど)...
YURI KON
8月22日


メトロノーム|青森市ピアノ教室
こんにちは!青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です‼️🎹 ねぶたも終わり、いよいよ冬が来るか〜(気が早い)と思っていましたが、まだまだ暑いですね〜🌻☀️ 教室ではコンクール後の生徒さんたちが次へ向けてまた新しく曲に取り組んだり、曲を決めたりなどなど、、フレッシュな空気感が...
YURI KON
8月15日


音の聴き取り♪|青森市ピアノ教室
こんにちは!青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹 最近のレッスンで、聴音(ちょうおん)という聴く練習を少しずつ取り入れています。 サクッと説明すると、先生が弾いた音をよく聴いて、それが何の音かを当てる練習です🎹🎵...
YURI KON
8月8日