top of page
検索

指導方針、3つの特徴| 青森市ピアノ教室

  • 執筆者の写真: YURI KON
    YURI KON
  • 7月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:5 日前


こんにちは。青森市浪打のこんゆうりピアノ教室です🎹

ピアノを習い始めたいと思っても、教室選びって少し不安ですよね❗️🤏

今回は、当教室の指導方針と、3つの特徴をご紹介します🙋‍♀️




🎼 指導方針


続けるほどに深く楽しめるのが、ピアノの魅力です。

だからこそ、最初の基礎をしっかり身につけることがとても大切です☝️

当教室では、「楽譜を読む力」「音を聴く力」「自分で考える力」を育てるレッスンを大切にしています。


ピアノが初めての方にも、音楽を自分の力で楽しんでいけるように、ていねいにサポートしています。






🎼3つの特徴


✨① レッスン日時は自由に相談できます

毎月のスケジュールを相談しながら決められるスタイルなので、

他の習い事や学校・お仕事とも両立しやすいです。

もちろん曜日固定も可能です◎


✨② 年少〜大人まで幅広く対応

ピアノ初心者さん、趣味で楽しみたい方、コンクール・受験を目指す方まで、目的に合わせてレッスンいたします🌱


✨③ テクニック+読譜力をバランスよく育てます


ただ音を出して終わり。ではなく、楽譜を読める・音を聴ける・考える力も育てるレッスン。


一人でも練習を進められるように、

楽譜の読み方・リズム学習・ピアノで弾いた音を聴いて書きとるなど、さまざまなアプローチで"理解力"を育てています。






📩 無料体験レッスン受付中🌱📚


現在、無料体験レッスン(約30分)を受付中です。

「ピアノを習わせてみたいけど、うちの子に合うかな?」、「レッスンの雰囲気を見てみたい」

そのような方向けに無料体験レッスン(約30分)を行っています。


小さなお子さんも、大人の方も、ピアノがまったく初めての方も大歓迎です🎹

まずは教室の雰囲気やレッスンの流れを、気軽に体験してみてください☺️✨


📍 お申し込みは、お問い合わせフォーム(HP) または 公式LINE よりどうぞ♪

 
 
bottom of page